2017年05月23日08:00

海外「誰か日本人を止めてくれw」 相変わらず日本人が斜め上を行っていると話題に
今回ご紹介する映像は、先日発売された書籍「超 暇つぶし図鑑」の著者、
ウェブライターのARuFaさんがネット上に投稿されたもので、
アニメのオープニングにありがちなシーンをバナナだけで演出し、
架空のオープニングを制作していらっしゃいます。
この作品は海外でも話題を呼び、動画は一週間で250万回再生を突破。
そのシュールな発想が外国人を爆笑の渦に巻き込んでいるのですが、
一方では映像の完成度を高く評価する声も多く寄せられていました。
■ 日本人って何でこんなことでも徹底的に凝るのw +2 フランス
■ 頑張って理解しようと思ったけど私には無理だった……。 +2 イギリス
■ ナンセンスなユーモアの極致ですねこれは。 +2 スペイン
■ バナナを小刻みに揺らしながら映像を撮影してる男が、
街を徘徊してる姿を想像してみてくれよ。 +122 フィリピン
■ おおっ、このアニメ、ついに実写化されたのか! +3 マレーシア
■ 日本人に告ぐ。
ネットにだって手を出しちゃいけない領域があるんだぞ! +1 メキシコ
■ 相変わらずと言うか何と言うか、安定の日本ですわ。 フィリピン
■ これの何が面白いのか分からないのに笑いが止まらない。 フィンランド
■ もうやだこの星。俺は今、本気で人類を心配してる! ドイツ
■ どうでもいいけど日本のバナナって色艶がすげーいいのな。 ブラジル
■ いや〜笑った
ほんとバカげてるけどやっぱ面白いものは面白いw ドイツ
■ 面白い。少なくともホワイトウォッシュされずに、
ちゃんと日本産バナナが使われてるな。 +1 アメリカ
■ むしろ日本人のことを今までよりも、
もうちょっとだけ理解できたような気すらしてくる。 +2 フランス
■ 勇気を出して言います。センパイ、私を剥いてください! +6 カナダ
■ よーしお前ら、全力で日本の暴走を止めるぞ! +2 ブラジル
■ 何でこんなふざけてんのに完成度だけはやたら高いんだよ……。 アメリカ
■ わたし今日本に旅行で来てるんだけど、
この動画がタイムラインにあがって来た。 +2 カナダ
■ 今すぐ日本を脱出した方がいいな。 +1 カナダ
■ 製作者はどういう心理状態で作ったんだろうか。
それを知るのがちょっと怖い イギリス
■ 想像以上によく出来てた。正直第一話観てみたいもん。 +3 スペイン
■ 俺よりバナナの方が壁に寄りかかるポーズが様になってる。 +4 カナダ

■ 日本人はいつだって全力。そしてやり過ぎちゃうのが玉に瑕 アメリカ
■ ハハハハ、そもそも何でこんなの作ろうと思ったんだw +2 ドイツ
■ こういう事をやらかすのは絶対日本人だと思いました。 +4 マレーシア
■ 誰かもうそろそろ日本人を止めてくれ……w +3 フィンランド
■ 鏡のシーンと壁に寄りかかるシーンで笑死した。 +529 国籍不明

■ ふうっ、インターネットの深淵を覗いてしまったぜ。 コロンビア
■ 私、余裕でバナナをキャラに脳内変換できたw +5 バングラデシュ
■ インターネットが次なる次元へと到達した瞬間である。 +8 イギリス
■ この動画の撮影中にすれ違った人たちは、
バナナを映してる男をどう思ったんだろうか。 +764 フィリピン
■ 誰も気にしないから問題ない。だって日本だよ? +15 アメリカ
■ 日本ではもっとおかしなことが日常的に起きてる +1 アメリカ
■ 吹き替えはやめてくれよ。日本語のままで観たいんだ。 +244 国籍不明
■ この動画が地球上に存在する意義は何なんだw +6 イタリア
■ クリエイティビティは確かにすごいけど、
才能の無駄遣いにもほどがあるw +5 インドネシア
■ 日本人の想像力は脳みそからハミ出しちゃってますねw +2 フランス
■ 明日テストだっていうのに、今後一生役に立つことはないであろう、
全く意味不明の動画に何でハマってるんだ俺は……。 +7 メキシコ
■ 完成度はすごく高いけど、あくまでも日本人はジョークとして作ってる。
他の国の人は、ジョークにここまで本気になれなそう。 +2 国籍不明
海外「誰か日本人を止めてくれw」
カテゴリー │日本とは

海外「誰か日本人を止めてくれw」 相変わらず日本人が斜め上を行っていると話題に
今回ご紹介する映像は、先日発売された書籍「超 暇つぶし図鑑」の著者、
ウェブライターのARuFaさんがネット上に投稿されたもので、
アニメのオープニングにありがちなシーンをバナナだけで演出し、
架空のオープニングを制作していらっしゃいます。
この作品は海外でも話題を呼び、動画は一週間で250万回再生を突破。
そのシュールな発想が外国人を爆笑の渦に巻き込んでいるのですが、
一方では映像の完成度を高く評価する声も多く寄せられていました。
■ 日本人って何でこんなことでも徹底的に凝るのw +2 フランス
■ 頑張って理解しようと思ったけど私には無理だった……。 +2 イギリス
■ ナンセンスなユーモアの極致ですねこれは。 +2 スペイン
■ バナナを小刻みに揺らしながら映像を撮影してる男が、
街を徘徊してる姿を想像してみてくれよ。 +122 フィリピン
■ おおっ、このアニメ、ついに実写化されたのか! +3 マレーシア
■ 日本人に告ぐ。
ネットにだって手を出しちゃいけない領域があるんだぞ! +1 メキシコ
■ 相変わらずと言うか何と言うか、安定の日本ですわ。 フィリピン
■ これの何が面白いのか分からないのに笑いが止まらない。 フィンランド
■ もうやだこの星。俺は今、本気で人類を心配してる! ドイツ
■ どうでもいいけど日本のバナナって色艶がすげーいいのな。 ブラジル
■ いや〜笑った
ほんとバカげてるけどやっぱ面白いものは面白いw ドイツ
■ 面白い。少なくともホワイトウォッシュされずに、
ちゃんと日本産バナナが使われてるな。 +1 アメリカ
■ むしろ日本人のことを今までよりも、
もうちょっとだけ理解できたような気すらしてくる。 +2 フランス
■ 勇気を出して言います。センパイ、私を剥いてください! +6 カナダ
■ よーしお前ら、全力で日本の暴走を止めるぞ! +2 ブラジル
■ 何でこんなふざけてんのに完成度だけはやたら高いんだよ……。 アメリカ
■ わたし今日本に旅行で来てるんだけど、
この動画がタイムラインにあがって来た。 +2 カナダ
■ 今すぐ日本を脱出した方がいいな。 +1 カナダ
■ 製作者はどういう心理状態で作ったんだろうか。
それを知るのがちょっと怖い イギリス
■ 想像以上によく出来てた。正直第一話観てみたいもん。 +3 スペイン
■ 俺よりバナナの方が壁に寄りかかるポーズが様になってる。 +4 カナダ

■ 日本人はいつだって全力。そしてやり過ぎちゃうのが玉に瑕 アメリカ
■ ハハハハ、そもそも何でこんなの作ろうと思ったんだw +2 ドイツ
■ こういう事をやらかすのは絶対日本人だと思いました。 +4 マレーシア
■ 誰かもうそろそろ日本人を止めてくれ……w +3 フィンランド
■ 鏡のシーンと壁に寄りかかるシーンで笑死した。 +529 国籍不明

■ ふうっ、インターネットの深淵を覗いてしまったぜ。 コロンビア
■ 私、余裕でバナナをキャラに脳内変換できたw +5 バングラデシュ
■ インターネットが次なる次元へと到達した瞬間である。 +8 イギリス
■ この動画の撮影中にすれ違った人たちは、
バナナを映してる男をどう思ったんだろうか。 +764 フィリピン
■ 誰も気にしないから問題ない。だって日本だよ? +15 アメリカ
■ 日本ではもっとおかしなことが日常的に起きてる +1 アメリカ
■ 吹き替えはやめてくれよ。日本語のままで観たいんだ。 +244 国籍不明
■ この動画が地球上に存在する意義は何なんだw +6 イタリア
■ クリエイティビティは確かにすごいけど、
才能の無駄遣いにもほどがあるw +5 インドネシア
■ 日本人の想像力は脳みそからハミ出しちゃってますねw +2 フランス
■ 明日テストだっていうのに、今後一生役に立つことはないであろう、
全く意味不明の動画に何でハマってるんだ俺は……。 +7 メキシコ
■ 完成度はすごく高いけど、あくまでも日本人はジョークとして作ってる。
他の国の人は、ジョークにここまで本気になれなそう。 +2 国籍不明